英語力ゼロだった人がTOEIC※で高得点とったという話があります。
そういう人は私が言う「ゼロ」ではなく、語彙力もあり、文章がそもそもスラスラ読めていたと思われます。でなければ、毎日何時間も学習し、長時間かけて努力されたからできたのではないでしょうか。目的があり、それに向かって時間を惜しむことなく学ばれたはずです。
たとえ週1回であっても、語学は継続することが大切です。特に入口での音読練習は気まぐれに行って上達するわけではありません。それに取り組んだ合計時間がものをいう世界です。ちょっとやったからといって、グンと伸びるものではありません。
(※TOEICは一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会が運営する検定試験です。)
私たちが指導している小学生は、週1回の授業と自宅での自主学習を合わせても2時間ほどの学習かもしれません。それでも音読が習慣になっている生徒はメキメキと力をつけていきます。課題の文章をスラスラ読めるようにしてくるのが当たり前。スラスラ読めれば、語彙力もつきますし、訳をするときもスムーズです。今では小学校でも英語教科がありますから、生徒の英語力はゼロだとは言えませんが、入会したての頃はほとんどゼロだと言い切れる状態です。たくさんの生徒を見てきましたが、音読に強い生徒はほとんど心配が要りません。6年生から始める英作文や文法にも理解を示すようになります。
大事なことは、漠然と読むのではなく、意識して読むということです。必ず見本音声を真似することから始めましょう。自分流では読まない。個々の単語の発音だけではなく、リズムやイントネーションの特徴をつかむ努力をしましょう。
文章全体を読む。一文を読む、フレーズ単位で読む、単語を読むなど、弱いところをを強化しましょう。
読むことに自信が持てるようになれば、苦になる分野が少なくなっているはずです。英文というもののイメージが豊かになり、文法も英作文も見通しが立つようになるでしょう。
音読のお手伝いいたします。
めんどり倶楽部の無料サイトのご案内
Instagram eieigo5をご覧ください